公開日 2022.10.14
更新日 2022.10.18
令和4年10月1日(土)・2日(日)に最上広域交流センター「ゆめりあ」(JR新庄駅併設)にて、「もがみエコフェスタ2022」を開催しました。
二日間で延べ8,000人もの方々からご来場いただき、大盛況のうちに本イベントを終えることができました。
ご来場くださいました皆様をはじめ、本イベントにご協賛・ご協力くださいました全ての皆様に御礼申し上げます。
以下は本イベントにおける主な企画の様子です。
フードドライブ in もがみエコフェスタ
本イベントでは食品ロス削減や、支援の輪を広げる活動の一環として「フードドライブ in もがみエコフェスタ」を企画しておりましたが、多くの企業様よりたくさんの食品をご寄附いただきました。また、イベント当日は来場者の皆様より温かいご寄附をいただきまして、合計で5,858点(1,556kg)の食品が集まりました。
本企画にご寄附いただきました全ての食品は、一般社団法人やまがた福わたし様へ贈呈し、支援を必要とする方々へ無償で配布されます。
たくさんのご協力ありがとうございました。
(※一般社団法人やまがた福わたし様への贈呈式は令和4年10月8日(土)開催。最上広域市町村圏事務組合 理事長 山尾順紀より、一般社団法人やまがた福わたし 代表理事 伊藤智英様へ目録の贈呈を行いました。)
フードドライブ協賛企業紹介コーナー
「フードドライブ in もがみエコフェスタ」へご協賛いただいた企業を紹介しました。
ご協賛くださいました企業は以下のとおりです。(※五十音順)
〇 エースコック株式会社 様
〇 ダイドードリンコ株式会社 様
〇 株式会社でん六 様
〇 日本ケロッグ合同会社 様
〇 日本食研ホールディングス株式会社 様
〇 マルハニチロ株式会社 様
〇 宮城製粉株式会社 様
〇 株式会社ロッテ 様
〇 和歌山産業株式会社 様
「フードドライブ in もがみエコフェスタ」へご協賛くださり、誠にありがとうございました。
プラスチックリサイクル企業展示コーナー
「廃プラスチック削減」は社会全体において大きな課題となっています。
本イベントでは、様々な形でプラスチックのリサイクルに取り組んでいる企業の展示コーナーを設置し、廃プラスチック削減に向けた取り組みついて紹介を行いました。
ご出展くださいました企業は以下のとおりです。(※五十音順)
〇 株式会社伊藤園 様
〇 酒田米菓株式会社 様
〇 株式会社ヨコタ東北 様
本イベントへご出展くださり、誠にありがとうございました。
ペットボトル手選別体験コーナー
最上地域の各ごみステーションにて回収される資源物(ペットボトル・空き缶・ビン)は、一度、「リサイクルプラザもがみ」という施設へ運ばれています。(※一部市町村を除く。)
リサイクルプラザもがみでは、ペットボトルと空き缶について選別・圧縮・梱包のうえ再資源化事業者等へ引き渡していますが、本イベントでは、小型のコンベヤを用いて、リサイクルプラザもがみにて実際に行っている「ペットボトル手選別」の体験コーナーを設置しました。
体験者はコンベヤ上に次々と流れてくる資源物を、一つ一つしっかりと見極めながら手選別していました。
ペットボトルや空き缶などは「分ければ"資源"、混ぜれば"ごみ"」です。今後も各資源物は分別したうえで、キャップやラベルを剥がし、洗って出していただきますようお願いいたします。
エコクイズラリー
本イベントの会場である「ゆめりあ」館内数か所で、「エコ」に関連するクイズを出題しました。
挑戦者の方々には、館内を巡って楽しみながらクイズに挑戦してもらいました。
環境科学体験教室
山形県環境科学研究センターによる出張体験教室を開催しました。
身の回りにあるものを簡単に工作し、遊び場として開放したステージ上で楽しく遊びました。
電影紙芝居~エコロジーシアター~
映像紙芝居に朗読・音楽・効果音をつけて上演するステージアトラクションを、会場2階の「ホール・アベージュ」にて上映しました。
映像を楽しみながら印象的に環境問題を始めとした様々な社会問題を学びました。
(協力団体:特定非営利活動法人レインボー 様)
キッチントラック出店コーナー
本イベントの会場である「ゆめりあ」の正面出入口付近にキッチントラックが大集合しました。
東北初出店である「Lipton」のキッチントラックでは、山形県立農林大学校様・奥羽乳業株式会社様との本イベント限定コラボが実現しました。
最上広域市町村圏事務組合 事業紹介コーナー
最上広域市町村圏事務組合が管理・運営する衛生施設(エコプラザもがみ・リサイクルプラザもがみ・もがみクリーンセンター)の事業について、パネルや実物の展示による紹介を行いました。
もがみクリーンセンターの紹介コーナーでは、「水処理活性炭」を用いた、ろ過実験を実施して水が綺麗になる瞬間を披露しました。
なお、各衛生施設の見学については随時受付中です。どなたでも見学可能ですのでお気軽にお問い合わせください。(衛生施設の見学申請についてはこちら)
本イベントにご来場くださり、誠にありがとうございました。