概要・運営⽅針

公開日 2022.01.25

更新日 2023.04.06

最上地域の教育環境機能を生かした理科教育・科学教育の振興とともに,算数・数学の学力向上を目指した事業展開を行い,教員の発想力・指導力の向上を図り,困難な時代を生き抜く科学的なものの見方や論理的な考え方を身につけた有為な人材育成に資する。そのために,教員の授業改善と指導力向上,年齢構成に応じた教員への支援や子どもの科学する心を育てる事業に取り組み,理数教育を中心とした教育研究機能の一層の充実に努める。

  • 教員の授業改善を支援する指導資料や教材教具の情報発信
  • 授業やオンライン講座等におけるICT活用の推進
  • 科学への興味・関心を啓く子ども対象の科学関連事業の推進
  • 山形大学はじめ関係機関・団体・地域ボランティアとの連携による事業の推進
  • 施設の環境を活用した事業の工夫と教育施設としての運営の充実

1 理科教育の振興

(1)探究型学習を推進する理科講座の実施と開発教材・教具の各学校への発信
(2)各学校の理科授業を支援する教材教具の確保と提供
(3)理科授業を支援するための学校訪問指導や教員の来所による指導・助言の実施
(4)「天文」領域の効果的指導のための教材の開発

2 算数・数学の学力向上を図る事業の推進

(1)学校訪問による日々の算数・数学の授業改善のための指導・助言
(2)県事業と連携した指導プランの作成や地区研修会での指導・助言
(3)全国学力・学習状況調査の分析と先進実践調査研究事業による資料収集と各学校への情報提供
(4)算数・数学への興味・関心を広げる体験活動等の展開
(5)マス・マスターによる単元評価問題等の作成による算数・数学事業の発信

3 科学する心を育成する事業の推進

(1)子どもの科学への興味・関心を育てる科学教室事業や科学体験事業の充実
(2)子どもの知的好奇心をゆさぶる演示教材の開発研究
(3)ものづくりと科学体験による「最上少年少女発明クラブ」活動への支援
(4)子どもの科学する心を醸成し,将来それを生かす人材の育成

4 天文教育(プラネタリウム投影)の振興

(1)科学性に富んだ子どもの夢を育む天体学習の促進
(2)天文への興味・関心を広げる地域に開かれた事業の展開
(3)更新プラネ機器と施設環境を生かした天文教育の推進
(4)地域の科学者の紹介・声を導入

5 視聴覚教育の充実

(1)視聴覚メディアの活用推進
(2)機器操作講習や視聴覚ライブラリー活用の促進

6 施設・設備の計画的な保守と管理

(1)安全で安心,快適な学習環境を維持向上する計画的な施設・設備管理と改修

 

組織図

消防組織図

 

見取り図

教育研究センター見取り図

 

展示されている美術作品

NO 作品名 作 者
1 夢 樹 青柳  弘俊
2 暮 色 安食  宣善
3 惝 憬 伊藤  聡
4 レィディ 小川  浩道
5 春遠からじ 奥山  三郎
6 印象の構図 奥山  敏彦
7 月食~予言~ 奥山  敏彦
8 騎馬戦 加藤  良哉
9 港の朝 上村  隆士
10 小樽港 上村  隆士
11 松尾廃鉱 佐藤  広
12 山茶花 鈴木  浩三
13 青蓮Ⅶ 田口富士雄
14 収 穫 土田多美子
15 憂 い 樋口  勝也
16 はばたく 樋口  勝也
17 芽生え 樋口  勝也
18 雪の精 樋口  勝也
19 アカリAKARI 樋口  勝也
20 渓 流 細矢三千春
21 廃坑に春巡れど 細矢三千春
22 心象1 本木  京一
23 地平線 本木  京一
24 鹿子踊り 半田  豊
25 鹿子踊り 半田  豊
26 鹿子踊り

半田  豊

                   *敬称略

お問い合わせ

教育委員会 教育研究センター
郵便番号:999-5101
住所:山形県新庄市昭和660
TEL:0233-32-1888
FAX:0233-32-1889